公式の記録とは違った楽しい写真や動画が、皆さんのお手元に眠っていませんか。 そんな「ベストショット」や「名場面」をお寄せください。多くの方に見ていただけるよう「親子三代蔵出し写真館」としてオンライン公開します。 ※撮りためたものだけでなく、新たな撮りおろしのショットや動画、コメント投稿も歓迎します。
≪募集要項≫
【部門】
- 自由部門:
過去から現在、親子三代に関係している写真や動画なら何でもOKです。 - 千葉おどり部門:
千葉おどりの写真や動画に限定します。コンクールとして公開。印象的な作品には賞品が贈られます。
【公開開始】
令和3年8月中旬より随時
【応募期限】
令和3年9月20日
【コンクール結果発表】
令和3年9月末にホームページ上で発表を予定
【応募方法】
入力フォームから必要事項を記入し写真や動画データを添付して送信ください
【応募規約】
- 写真や動画の内容が「千葉の親子三代夏祭り」に関係していることが応募の条件ですが、過去の参加団体によるものやこれから参加しようとする団体によるパフォーマンス映像は応募可とします。
- 千葉市在住に限らず、どなたでもご応募いただけます。
- 何点でも応募できますが、複数の場合は応募フォームから1点づつ入力下さい。
- 写真や動画の容量が300メガバイト以下で制作編集ください。
- 応募は無料ですが、制作費、通信料などの経費は応募者の負担となります。
- 撮影機材の種類は問いません。
- 応募作品に肖像が登場する全ての方に対して応募に同意を得てください。
- 第三者の権利(著作権、肖像権、商標権等)を侵害していないことが条件になります。
- 人権侵害、差別、名誉棄損のおそれがあるものでないこと、他を誹謗、中傷又は排斥するものでないことが条件になります。
- 公序良俗に反するもの又は法令に違反するもの等、不適切な内容や表現が含まれないことが条件になります。
- 応募作品に関し、第三者からの権利侵害や損害賠償などの苦情・異議申立てがあった場合、応募者及び被写体が何らかの被害を被った場合でも、千葉市を美しくする会は一切の責任を負いません。
- 応募作品のコメント欄等へ氏名、住所といった個人を特定できる情報の記載はご遠慮ください。
- 応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、千葉市を美しくする会及び千葉市の印刷物、広報などで使用させていただくことがあります。応募作品の再編集を含めてご承知おきください。
- 応募された時点で本応募規程の内容について了承を得たものとさせていただきます。
※個人情報の取り扱いについて
応募時に収集させていただいた個人情報は、応募者本人への連絡および賞品の発送のみに使用します。コンクールに入賞した場合、氏名や団体名を公表することがあります。ご承知おきください。